お久しぶりです。気がつけば一年半振りのブログとなってしまいました^^;
さて、インスタもブログもYouTubeもZ1ばかりで、ハーレーは売っちゃったんですか?と聞かれることもありますが、売ってませんよ!(笑)
最近は腱鞘炎で右腕が痛くなり、Z1だと絞りハンで余計に痛くなるのでむしろハーレー熱が再燃し、カスタム欲も湧いてきました。と言うことで今日はハーレーネタです。
FXLRS(2020)のマフラー交換
まずは前から変えたかったマフラーの交換から着手します。
ちなみに現在はバンス&ハインズのアップスイープが付いています。気に入ってはいたのですが飽きてきていたのが正直なところです^^;
|
そして、付け替えるのは…
「ホースパワーインク」の2in1マフラー。色々悩みましたがこれにしました!
国内で買うと40万弱(高杉)、公式サイトで購入すると、1,760ドル+90ドル(送料)=1,850ドル。公式の方が断然安いのですが、1本1本手作りらしく納期が最低24週間とのこと…。そこで、ヤフオクを物色するとちょうど未使用で安く出てたので落札。(ラッキー!)
ということで数日後、無事に到着。
早速開封して中身を確認。ボルト類などの欠品もなさそうでとりあえず一安心。
美しい色合いです✨
この辺りは手作業なんでしょう。素晴らしい!
直管?(笑)
付属していたステッカーはだいぶサイズがでかい^^;
まとめ
ということで今回はマフラーが到着したので久々にUPしました。
新しいローライダーSやSTが出ている中で、20年モデルのローライダーSに関してはあまり需要はないかもしれませんが、他に注文したパーツもあるので順次またUPしていきたいと思います^^
PS:1
こちらはもう一つのカスタムパーツなのですが、謎になぜかステーだけ先に届くという…^^;
本体はおそらく8月頭くらいかな〜
PS:2
インスタでは上げてましたがこないだフランスに行ってきたのですが、サント・シャペル教会があまりにも美しすぎて感動したのでシェアさせていただきます↓
ステンドグラスに描かれた絵は一つの物語になっているようです。素晴らしいですね〜。死ぬまでにもっとたくさん色々な景色を見ておきたいものです!
それでは!
言ったな?)