前回の記事で、ハンドル廻りやシートのカスタムについて記事にしたのですが、その様子がHD東久留米さんのYouTubeチャンネルで紹介されていたのでシェアしたいと思います。
前回の記事はこちら↓↓
ハーレーダビッドソン東久留米について
HD東久留米さんのYouTubeチャンネルは、「ハーレー乗りの人で知らない人はいないのでは?」というくらい人気のチャンネルです。
動画の内容は、カスタムやチューニングがメインなのですが、車輌の基礎知識なども学ぶことができるので勉強にもなります。
いつみ見ていたチャンネルに愛車が登場するのは純粋に嬉しいです☺️
紹介された動画はこちら
こちらが動画です↓↓(7:12)
チューニングの時の動画はこちら↓↓(7:29)
カスタムの参考になれば幸いですm(__)m
まとめ
カスタムを検討する時は、【インスタ・YouTube・グーグルの画像検索】などで検索する方が多いかと思います。
きっとあなたも「車輌名 カスタム」で検索🔎って感じですよね?
実際に私もその一人なのですが、その時にせっかく「この車輌かっこいいな!」と思っても、パーツの型番、販売先、取り付け方法などなど…
詳しく解説されてない事が多くて欲しい情報になかなか辿り着けない事がありました。
なので、私はどうせ情報を発信するので写真をたくさん載せたり、極力細かく情報を記載するにようにしています。
ただそうするとついつい記事も動画も長くなりがちなので、今後はもっとコンパクトにまとめられたらいいなと思っています^^;
という事で! いつもお読みいただきありがとうございます!ではまた!
PS
5月25日で緊急事態宣言が解除されそうですね!
いよいよツーリングも解禁となると思いますが、第二波の懸念もありますので引き続き自己防衛はしつつ楽しんでいきましょう^^
決して回し者ではございませんw