今回は地元の埼玉へツーリングへ行ってきたのでまたまたゆるくお届けしたいと思います!
- 秩父の喉越し最高の手打ちそばで舌鼓
- 埼玉で人気の絶景スポット「有馬ダム」へ
それではどうぞ↓↓
合流地点の所沢へ
今日のメンバーはいつものタマ。待ち合わせは所沢なので、練馬ICから関越で所沢ICへ。
国道463。ここは昔からいつも混んでますね^^;
AM11:00 タマと合流
タマのアフリカツインがオイル交換だったので、それを待って出発です。
AM11:45 秩父へ出発
三芳ICから花園を目指してまずは秩父へ蕎麦を食べに行きます。
約1時間で花園ICに到着。
それにしても最近快晴が続いているのでバイク乗りにとっては最高ですね^^☀️
そんな訳でバイカーもたんくさん!
手打ち蕎麦「田中屋」に到着
PM:13:10
お目当ての蕎麦屋さんに到着。
朝から何も食べてないのでお腹ペコペコ…
場所はここ↓↓
※スマホの方は「ここをタップ」するとGoogleマップが開きます。
タマおすすめの「田舎せいろ 小天丼セット 1,290円」を注文。
舞茸の天ぷらと…
タラの芽の天ぷらも注文。 サクサクで美味しい! 農協最強!(←動画をご覧ください笑)
セット到着!
小天丼。甘めのタレが好みでした^^
麺は細麺ですがコシがあって喉越し最高!
ご馳走様でした😋
有馬ダム(名栗湖)へ
お腹を満たしたあとは、飯能市(地元)にある有馬ダムへ向かいます。
田中屋からは約50分で、ルートはこんな感じ↓↓
※スマホの方は「ここをタップ」するとGoogleマップが開きます。
バイカーに人気の道の駅「芦ヶ久保」は今回はスルー。
途中、なかなかの山道を抜けて…
有馬ダムに到着!
ここも人気でバイカーがたくさんいました^^
有馬ダムで撮影した写真
10代の頃は原付でよくたむろしていたのですが、いかんせん昼間に来たことがなかったので、今更ながらこんな絶景だったことに感動します✨
グリーンが綺麗^^
タマの愛車「CRF1000L アフリカツイン」。
こないだ注文した足周りのパーツ届かないかな〜^^
マフラー磨きたい…
哀愁😂
お気に入り写真にテキストを入れてみました^^
YouTubeで見る
ツーリングの様子はYouTubeでもご覧いただけます↓↓
よかったらチャンネル登録&高評価もお願いします^^
まとめ
今回も食と景色を楽しめたツーリングでした😊
VLOG調の動画だとサクサク編集できるので、今後はこのテイストで行こうかな〜と思っています👏
いつも最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m