ツーリングはグルメもセットで! という方も多いと思いますが、ネタ切れの方も少なくないと思います。
そこで、こないだ静岡で食べた富士宮焼きそばが美味しかったので次回のツーリング時のグルメネタになれば幸いです!
それでは早速どうぞ↓↓
富士宮焼きそばとは?
富士宮焼きそばとはその名の通り、静岡県にある富士宮市のご当地グルメです。wikiによると、1999年に町おこしについて話し合っていたところ、古くから食べられている焼きそばに独自性があるという事から「富士宮焼きそば」と命名し町おこしのきっかけとしたそうです。
そんな富士宮焼きそばの特徴は、
- 富士宮焼きそば専用の麺を使う
- 油かすを入れる(肉かすとも呼ぶ)
- 仕上げにサバやイワシの削り粉を振りかける
との事です。
虹屋ミミさんへ
という事で食べログで色々と探して美味しそうだった虹屋ミミさんへ行く事にしました。ちなみにこちらは「やきそば鉄人グランプリ」という大会で優勝しているそうです!(期待大)
到着。お店は可愛らしい感じで5〜6人で一杯になる感じ?こじんまりでいい雰囲気✨テイクアウトもできるみたいですね!
すぐ隣に駐車場もあるのでバイクで行っても大丈夫です^^ただトイレはないので近隣のセブンを案内されます。
場所はこちらです↓↓
※スマホの方は「ここをタップ」するとGoogleマップが開きます。
●電話:0544-24-0791
●住所:静岡県富士宮市中央町3-9
●定休日:火曜日 (年末年始・大型連休などは営業)
●営業時間:月・水・木・金・日 11:00~19:00
土・祝前日の日曜・繁忙期 11:00〜20:00
●食べログ:https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22002548/
早速焼きそばとお好み焼きを注文
14時頃に到着したのでお腹ペコペコ!
ミックス焼きそば(700円)を注文しました! 目の前の鉄板で焼いている所が見えるのもいいですね。
くぅ〜! 絶対旨いやつ^^
私は自宅で焼きそばを作る時も目玉焼きをのせるタイプです(笑)
仕上げのイワシの「削り粉」の香りが漂ってきます♪
ほんのり甘みのあるソースが麺によく絡んで美味しかったです! しかもノンオイルらしいのでヘルシーですね✨
また、付け合わせが紅生姜ではなくおしんこ?が珍しかったです。
せっかくなのでお好み焼きも注文。
お好み焼き500円+ミックストッピング(200円)。
こちらも旨い!!
動画でもどうぞ↓↓
まとめ
いかがでしたか? 本場で食べる「富士宮焼きそば」は初めてでしたが美味しかったです^^
次回のグルメツーリングの参考になれば幸いです!
ちなみに店主の方もバイク乗りだそうで、気さくでいい方でしたよ✨
この日の午前中は富士山を見ながら
コーヒーも楽しんできたのでよかったらこちらもどうぞ↓↓
コメントを残す