今までは、購入した時から付いていたローランドサンズデザイン(RSD)のエアクリーナーだったのですが、見た目的にブラックアウトしたいと思い、今回スクリーミンイーグルのレールコレクションのものにカスタムしてみました。
と同時にタイマーカバーも同コレクションのものと統一。
自己満備忘録となりますのでごゆるりとご覧くださいm(__)m
パーツについて
物はHD昭島でスクリーミンイーグルの商品が25%OFFのキャンペーンをやっていたのでそのタイミングで購入。
レールコレクション・エアクリーナー
レールコレクション・タイマーカバーー
まずはビフォアー写真から



購入時は全く気にならなかったのですが、だんだんとここだけ浮いてるな〜とか思い初めてしまいました。
こういった事は一度気になり出すとず〜っと気になってしまいます(笑)
カスタムあるあるかと^^;
こちらがアフター写真です






ビフォアーアフター


まとめ
いかがでしょうか? エンジン周りがブラックアウトされ、まとまったかな〜と思います^^
次はタンクを下げて(純正に戻す)、全体的にスポーティにしていきたいと思います!
もうちょいケツ上げもしたいな〜
この「パーツ」で約3cm上げられるらしいのですが、ベルトがたわんだりで付けられないのかな〜(カスタム熱は続く…)
私のはスーパーチューナーでチューニングされているのですが、HDディーラーの方に確認したところ、エアクリーナーを変えるだけなら再度のチューニングは特別しなくても大丈夫との事でした。