前回、グローブ以外のヒートマスター(ジャケット・パンツ・トゥウォーマー)を購入し、3分で使えなくなった事を伝えさせていただきました↓↓
この数日後にディーラー(HD東久留米さん)で見てもらったところ、原因が判明して無事に使えるようになったので報告させていただきたいと思います。
使えなくなった原因は?
原因は車両側のヒューズが飛んでいたようです。(そんなの考えれば分かるだろというツッコミは受け付けませんw)
購入した3点を同時に繋いだ事で、アンペアだか電圧の許容量を超えた?ためじゃないかと言っていました。
温泉に浸かりながら走っている感覚
という事で! バッテリーから直接配線を繋ぎ、無事に(ようやく?)電熱ウェアの恩恵を受けることができました^^
いやー、電熱は素晴らしいですね笑
まるで温泉に浸かりながら走っているかのような感覚です! 真冬での効果はまだ分かりませんが、今のところの体感では冬でもどこまでも行けるのでは?!と思わせてくれます✨
今時期はMAXパワーだと暑いくらいです。
トゥウォーマーのちょっとした難点について
ただ一点だけですが、トゥウォーマーをつけると靴がキツくなるのでつま先あたりが若干痛くなりました(泣)
なので、少し大きめの靴のサイズくらいで使うとちょうどいいかなと思います^^;
まとめ
無事にヒートマスターが動作する事になって良かったのですが、バッテリーチャージャー交換プラグを買う必要はなかったので残念です。
交換プラグはアイテムが一つだけとかならいいのかもしれませんが、私のように複数のアイテムを使うとヒューズが飛ぶかもなので、最初からバッテリーから直接配線を取った方がよさそうです!それではいつも最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m
- インナージャケット↓↓
- インナーパンツ↓↓
- インナーベスト↓↓
- トゥウォーマー↓↓
- グローブ↓↓
PS
最近、秋冬用に厚手のレザーベストが欲しいな〜と思い色々見てたんですが、これどうですか?
安いし評価もいいので買おうかな〜。毎月3日が30%OFFらしいので来月にしようかな〜
あなたのおすすめのレザーベストがあれば教えてください〜!
追記
このベスト、結局買いました! この記事で紹介しているのでよかったらご覧ください↓↓
ただ一応ヒートマスターのサービスセンターに問い合わせた際に、全部同時に繋いでも大丈夫と言われたんですけどね^^;